この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方)出典検索?"AGC38" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2023年11月)
AGC38
Asahi Girls Collection
ジャンル アイドル
小説:スクールガール・エクスプレス38
著者 芦辺拓
出版社 講談社
掲載サイト YA!ENTERTAINMENT
刊行期間 2012年1月15日 - 5月31日
漫画:AGC38 Love Stories in 吉祥寺 チョコレート革命
原作・原案など 旭プロダクション(原作)
菖蒲剛智(脚本)
作画 うおぬまゆう
奈月なづ
樂我鬼
綾杉つばき
君平ユウキ
出版社 FlexComixWeb
掲載サイト FlexComixブラッド
発表期間 2012年1月18日 - 2012年2月8日
話数 5
ラジオ:AGC38 WebRadioStation
愛称 AWRS
配信期間 2011年10月7日 - 2012年2月10日
配信サイト AGC38公式サイト
ニコニコ動画
配信日 毎週金曜日
配信形式 収録
パーソナリティ 福沙奈恵(加賀山栞役)
中村真奈美(加賀山優月役)
稲垣麻木(潮崎杏奈役)
新里恵(鈴元日和役)
平山笑美(篠山小春役)
杉山茜(坂尻桃花役)
古池由季(有澤美鈴役)
プロデューサー 高橋雄大
演出 こんひろし
提供 旭プロダクション
ラジオ:HAPPY×HAPPY Party!!
愛称 ハピハピパーティー
配信期間 2011年5月29日 - 2011年11月27日
配信サイト AGC38公式サイト
配信日 毎月
配信形式 公開収録
パーソナリティ 桐谷蝶々(雑賀くるみ役)
石川姫花(川澄愛梨役)
プロデューサー 高橋雄大
提供 旭プロダクション
ラジオ:AGC38のえーじーしーラヂヲ
配信期間 2011年2月22日 - 2011年10月4日
配信サイト HiBiKi Radio Station
配信日 毎週火曜日
配信形式 収録
パーソナリティ 平山笑美(篠山小春役)
杉山茜(坂尻桃花役)
古池由季(有澤美鈴役)
プロデューサー 高橋雄大
提供 旭プロダクション
ラムズ
ラジオ:ロンリー・ブラック・レイディオ
愛称 LBR
配信期間 2011年2月25日 - 2011年10月7日
配信サイト 公式サイト/HiBiKi Radio Station
配信日 毎週金曜日/土曜日
配信形式 収録
パーソナリティ 稲垣麻木(潮崎杏奈役)
新里恵(鈴元日和役)
構成作家 こんひろし
プロデューサー こんひろし
高橋雄大
演出 こんひろし
提供 旭プロダクション
テンプレート - ノート
プロジェクト アニメゲーム
ポータル アニメゲームラジオ

AGC38』(エージーシーサーティーエイト)は、旭プロダクションによるキャラクターメディアミックス企画、またはそのキャラクター及び声優38人によるユニット名である。アニメーションゲームコミックなどの枠に収まらず、企業イメージキャラクターなどへの起用など、様々な展開が期待されていた。

概要

AGCとは「Asahi Girls Collection」および「Anime Game Character」の略であり、アニメーション制作会社・旭プロダクションの40周年記念プレリリース企画として、38周年の2010年10月1日から始動した美少女キャラクタータレント化計画。描き下ろされた38人の美少女キャラクターは、生身のタレントと同様に依頼を受けて仕事をする。クライアント側はキャラクターと衣装やポーズなどを選ぶだけで、旭プロダクション側が作画などを担当するのでコストが大幅に削減できる、という点を売りにしている。

10月1日よりキャラクターが毎週5人ずつ8週に渡ってデビューし、プロフィールやボイスサンプルなどの詳細も1週ごとに明らかになった。現在は、Twitterで38人のキャラクターがそれぞれつぶやいたり、スマートフォン用のゲームや、アニメロミックスやあにめ屋本舗でのコンテンツの販売、キャラクターグッズ、イベントへの参加、ウェブコミック化などが展開され、アニメなどの展開はまだ行われていないが、公式テーマソング「それってだからね!」のPVとしてアニメが制作された。

本作品は、二次創作を禁止事項を侵さない限りは認めていて、申請すれば二次創作を公認するというシステムをとっている。

38人のキャラクター全員に声優が付いていて、その声優は2回のオーディションによって決定された。第1回目のオーディションは2010年9月11日秋葉原UDXで行われ、第2回目のオーディションは企画始動日の10月1日に行われ、どちらのオーディションもUstreamで生配信された。声優のほとんどがラムズ所属声優か、専門学校生で構成されている。

本ユニットは、横河武蔵野フットボールクラブの公認サポーターに認定されており、試合のハーフタイムで「それってだからね!」を披露したこともある。

2013年4月30日に公式サイトのインフォメーションにて2013年5月31日に解散すると宣言した。プロジェクト期間満了と書いてある。同時に新たなプロジェクトを企画中であることが宣言されている。

スタッフ

メンバー

No. キャラクター名 読み デビュー日 声優 誕生日 年齢
01 神津 明日香 こうづ あすか 10月1日 海上明菜 11月22日 16
02 大辻 梨乃 おおつじ りの 10月29日 板谷芽依 12月25日 15
03 花城 さくら はなしろ さくら 10月22日 黒澤郁 5月15日 16
04 木浦 琴音 きうら ことね 10月8日 山口友香梨 6月6日 17
05 小糸 咲 こいと さき 11月5日 笠井瑠美 8月9日 16
06 永谷 茜 ながや あかね 10月8日 渡部由佳 9月2日 16
07 高須賀 彩乃 たかすが あやの 11月5日 海老原絵里加 11月20日 17
08 白柳 結衣 しろやぎ ゆい 10月8日 佐々梨花 12月7日 16
09 星野 寧々 ほしの ねね 11月12日 柳橋菜採 10月15日 15
10 園山 美月 そのやま みづき 11月5日 いずみ綾 2月19日 17
11 豊住 若菜 とよすみ わかな 10月1日 山本衣織 8月10日 16
12 加賀山 栞 かがやま しおり 10月8日 福沙奈恵 6月16日 17
13 加賀山 優月 かがやま ゆづき 10月8日 中村真奈美 6月16日 17
14 寺林 陽菜 てらばやし ひな 10月15日 木曽寛子 4月21日 17
15 在原 環 ありはら たまき 11月5日 矢田部明子 10月18日 17
16 夏原 里美 なつはら さとみ 10月1日 ゆうき 4月3日 17
17 高月 璃子 たかつき りこ 10月15日 ジュリア・ルー 12月21日 17
18 桜小路 葵 さくらこうじ あおい 11月12日 東城日沙子 9月8日 17
19 鈴元 日和 すずもと ひより 11月12日 新里恵 1月1日 15
20 潮崎 杏奈 しおざき あんな 10月15日 稲垣麻木 8月30日 16
21 日下 亜美 くさか あみ 10月22日 高橋美咲 9月28日 17
22 黒島 玲奈 くろしま れいな 10月29日 かみか 4月1日 16
23 都筑 優奈 つづき ゆうな 10月29日 丑山えり 8月28日 18
24 東山 櫻子 ひがしやま さくらこ 10月1日 齊藤真純 1月5日 17
25 桜丘 瞳 さくらおか ひとみ 10月15日 水嶋ゆう 4月1日 17
26 篠山 小春 しのやま こはる 10月1日 平山笑美 3月17日 17
27 雑賀 くるみ さいが くるみ 10月22日 桐谷蝶々 7月7日 17
28 外池 美穂 そといけ みほ 11月12日 鈴木美優 2月1日 16
29 古海 遥香 ふるみ はるか 10月29日 芦田川久子 7月23日 16
30 坂尻 桃花 さかじり ももか 10月22日 杉山茜 3月12日 17
31 豊原 香織 とよはら かおり 11月12日 西未乃梨 10月20日 17
32 川澄 愛梨 かわすみ あいり 10月29日 石川姫花 3月14日 17
33 有澤 美鈴 ありさわ みすず 10月22日 古池由季 11月29日 17
34 門井 舞 かどい まい 11月5日 一瀬美保 3月3日 16
35 鴨下 未来 かもした みく 10月15日 石川未菜子 7月7日 17
36 刈谷 七海 かりや ななみ 11月19日 坂本実里 6月21日 18
37 柚原 花音 ゆずはら かのん 11月19日 坂本みぃな 8月3日 17
38 三条 美羽 さんじょう みう 11月19日 河西美和 1月11日 17

用語

武蔵旭丘女子学園
38人が通う架空の女子高等学校。東京都練馬区武蔵関にある。 「清く正しく美しく」をモットーとする、お嬢様学校。さまざまな学科が存在するが、メンバーは学科に関係なく、演技や歌などの授業が必須となっている。
中村屋総米
武蔵関にある架空のたい焼き屋。メンバーがよく通っている。
この節の加筆が望まれています。

ゲーム

〜AGC38 Love Stories〜先生、♡(ハート)だよ!!

2011年3月中旬にiPhone版、4月30日にAndroid版が発売された、フルボイス恋愛アドベンチャーゲーム。大学生である主人公が5人のキャラクターたちの家庭教師となり、親交を深めていく。

攻略可能キャラクターは、No.04 木浦琴音、No.12 加賀山栞、No.13 加賀山優月、No.18 桜小路葵、No.23 都筑優奈の5人。5人の他に、No.18 桜小路葵の妹・桜小路巴とNo.07 高須賀彩乃の姉・高須賀佳乃や、他のメンバーも登場する。

エンディングテーマ
流星の記憶
歌:木浦琴音(CV:山口友香梨)
アクセルZENKAI☆
歌:加賀山栞(CV:福沙奈恵)
ドキドキ+ワクワク=?
歌:加賀山優月(CV:中村真奈美)
春風そよぐ、満開の桜の木の下で
歌:桜小路葵(CV:東城日沙子)
一期一会
歌:都筑優奈(CV:丑山えり)

アタシのM

2011年6月3日から12月までMobageで展開されていたSNS恋愛シミュレーションゲーム。スマートフォンには対応していない。タイトルの『M』はマネージャーの意で、プレイヤーはNo.01 神津明日香、No.16 夏原里美、No.30 坂尻桃花の3人のマネージャーになり、親交を深めていきながらトップアイドルを目指していく。

アプリ

美少女音読ストーリー〜愛され女神のラブモテフレーズ

2011年3月下旬発売。AXEL BOOK制作のAndroid及びiPhone用の朗読アプリ。出演したキャラクターは、No.06 永谷茜、No.14 寺林陽菜、No.19 鈴元日和。

漫画

AGC38 Love Stories in 吉祥寺 チョコレート革命(レボリューション)

FlexComixブラッドFlexComixWeb)にて2012年1月18日から公開されているWebコミック。全5話。バレンタインをテーマにしたラブストーリーで、5つの話には関連性がある。脚本は菖蒲剛智が担当し、漫画はそれぞれ異なった作家が描いており、5作品から1作品を選ぶ投票が2012年2月8日から2月21日まで行われ、1番人気があった作品の著者によるコミックが2012年夏から連載される予定。投票の結果は『吉祥寺アニメフェスティバル2012 むさしの-FM presents「吉祥寺まちなかLIVE〜アニメMix〜」』で発表され、下記のうちEpisode5「シークレットシークレット」が選ばれ、君平ユウキによる連載が決定した。また、これらの作品は2012年6月12日、ほるぷ出版のFlex Comixより『AGC38 Love Stories in 吉祥寺チョコレート革命』として刊行される。

  1. Episode1「トップ・シークレット」著者:うおぬまゆう、主人公:No.09 星野寧々(2012年1月18日公開)
  2. Episode2「夢見る少女じゃいられない」著者:奈月なづ、主人公:No.20 潮崎杏奈(2012年1月18日公開)
  3. Episode3「ロマンティックがとまらない」著者:樂我鬼、主人公:No.33 有澤美鈴(2012年1月25日公開)
  4. Episode4「二人の形」著者:綾杉つばき、主人公:No.12 加賀山栞(2012年2月1日公開)
  5. Episode5「シークレットシークレット」著者:君平ユウキ、主人公:No.04 木浦琴音(2012年2月8日公開)

小説

スクールガール・エクスプレス38

講談社YA!ENTERTAINMENTで2012年1月15日から5月31日までWeb連載されたWeb小説。著者は芦辺拓。38人は東南アジアの島国であるサルマナザール共和国に、海外体験と親善のためやってきた。彼女らは大半が同国の地方都市のホテルに滞在し、残りが周辺の村などに派遣されていたが、ある日ホテルを武装集団が襲い、占拠する。からくも逃れた少女たちは、ほかの場所にいる生徒たちと合流や分岐を重ねながら、さまざまな手段を駆使して安全地帯への脱出をはかる――という冒険小説。2012年8月に単行本化された。

書誌情報
  1. 2012年8月22日初版発行。ISBN 978-4-06-269457-5

ラジオ

AGC38 WebRadioStation

2011年10月7日から2018年2月10日まで公式サイトで配信されていた、インターネットラジオ番組。第8回からは、ニコニコ動画でも配信されていた。毎週金曜日配信。通称AWRS

パーソナリティ
コーナー
特別放送

HAPPY×HAPPY Party!!

2011年から公式サイトで配信されていた、インターネットラジオ番組。同年5月から11月まで毎月最終日曜日にラムズホールで行われた同名のイベントで公開録音される。通称ハピハピパーティー

パーソナリティ
コーナー
特別放送

AGC38のえーじーしーラヂヲ

2011年2月22日から10月4日までHiBiKi Radio Stationで毎週火曜日に配信されていた、『AGC38』の総合情報ヴァラエティインターネットラジオ番組。

パーソナリティ
コーナー

ロンリー・ブラック・レイディオ

2011年2月25日から10月7日までHiBiKi Radio Stationで毎週土曜日に配信されていた、Twitter上で行われた連続ツイッタードラマ『Lonely Black Toaster』に関連したインターネットラジオ番組。公式サイトの「Lonely Black Toaster」特設ページでも配信されていた。通称LBR

パーソナリティ
テーマ曲
コーナー
ゲスト
特別放送

ニコニコ生放送

ニコニコ生放送のAGC38チャンネル(2011年12月19日開局)で不定期に行われる生放送。

ゲスト出演

テレビ

AGC38TV

大型ビジョンで放送されるオリジナル番組。毎回メンバー1人が出演[2]秋葉原UDXビジョン、渋谷109フォーラムビジョン、原宿アストロ、有楽町マリオンビジョンで放送。

出演メンバー
  1. 第1回 No.20 潮崎杏奈(稲垣麻木)、2011年6月27日〜7月10日
  2. 第2回 No.04 木浦琴音(山口友香梨)、2011年7月11日〜7月24日
  3. 第3回 No.19 鈴元日和(新里恵)、2011年7月25日〜8月7日
  4. 第4回 No.30 坂尻桃花(杉山茜)、2011年8月8日〜8月21日
  5. 第5回 No.31 豊原香織(西未乃梨)、2011年8月22日〜9月4日
  6. 第6回 No.33 有澤美鈴(古池由季)、2011年9月5日〜9月18日
  7. 第7回 No.08 白柳結衣(佐々梨花)、2011年9月19日〜10月2日
  8. 第8回 No.06 永谷茜(渡部由佳)、2011年10月3日〜10月16日
  9. 第9回 No.38 三条美羽(河西美和)、2011年10月17日〜10月30日
  10. 第10回 No.26 篠山小春(平山笑美)、2011年10月31日〜11月13日
  11. 第11回 No.21 日下亜美(高橋美咲)、2011年11月14日〜11月27日
  12. 第12回 No.16 夏原里美(ゆうき)、2011年11月28日〜12月11日
  13. 第13回 No.37 柚原花音(坂本みぃな)、2011年12月12日〜12月25日
  14. 第14回 No.18 桜小路葵(東城日沙子)、2011年12月26日〜2012年1月8日
  15. 第15回 No.09 星野寧々(柳橋菜採)、2012年1月9日〜1月22日
  16. 第16回 No.14 寺林陽菜(木曽寛子)、2012年1月23日〜2月5日
  17. 第17回 No.04 木浦琴音(山口友香梨)、2012年2月6日〜2月19日
  18. 第18回 No.20 潮崎杏奈(稲垣麻木)、2012年2月20日〜3月4日
  19. 第19回 No.36 刈谷七海(坂本実里)、2012年3月5日〜3月18日
  20. 第20回 No.27 雑賀くるみ(桐谷蝶々)、2012年3月19日〜4月1日
  21. 第21回 No.23 都筑優奈(丑山えり)、2012年4月2日〜4月15日
  22. 第22回 No.26 篠山小春(平山笑美)、2012年4月16日〜4月29日
  23. 第23回 No.34 門井舞(一瀬美保)、2012年4月30日〜5月13日
  24. 第24回 No.10 園山美月(いずみ綾)、2012年5月14日〜5月27日
  25. 第25回 No.04 木浦琴音(山口友香梨)、2012年5月28日〜6月10日
  26. 第26回 No.09 星野寧々(柳橋菜採)、2012年6月11日〜6月24日
  27. 第27回 2012年6月25日〜7月8日
  28. 第28回 2012年7月9日〜7月22日
  29. 第29回 No.30 坂尻桃花(杉山茜)、2012年7月23日〜8月5日
  30. 第30回 No.08 白柳結衣(佐々梨花)、2012年8月6日〜8月19日
  31. 第31回 No.13 加賀山優月(中村真奈美)、2012年8月20日〜8月31日(終了)

ライブ・イベント

AGC38マンスリーイベント HAPPY×HAPPY Party!!

2011年5月29日より、毎月最終日曜日にラムズホールで開催されていた無料イベント。

コーナー
ゲスト
  1. 第1回 2011年5月29日 No.26 篠山小春、No.30 坂尻桃花、No.33 有澤美鈴、No.19 鈴元日和、No.20 潮崎杏奈、No.27 雑賀くるみ、No.32川澄愛梨、No.04 木浦琴音
  2. 第2回 2011年6月26日 No.26 篠山小春、No.30 坂尻桃花、No.33 有澤美鈴、No.19 鈴元日和、No.20 潮崎杏奈、No.27 雑賀くるみ、No.32川澄愛梨、No.23 都筑優奈
  3. 第3回 2011年7月31日 No.26 篠山小春、No.30 坂尻桃花、No.33 有澤美鈴、No.19 鈴元日和、No.20 潮崎杏奈、No.27 雑賀くるみ、No.32川澄愛梨、No.36 刈谷七海、No.37 柚原花音、No.38 三条美羽
  4. 第4回 2011年8月28日 No.26 篠山小春、No.30 坂尻桃花、No.33 有澤美鈴、No.19 鈴元日和、No.20 潮崎杏奈、No.27 雑賀くるみ、No.32川澄愛梨、No.09 星野寧々、No.16夏原里美
  5. 第5回 2011年9月25日 No.27 雑賀くるみ、No.32 川澄愛梨、No.19 鈴元日和、No.20 潮崎杏奈、No.05 小糸咲、No.24 東山櫻子、No.34 門井舞、No.01 神津明日香、No.04 木浦琴音、No.12 加賀山栞、No.13 加賀山優月
  6. 第6回 2011年10月30日 No.27 雑賀くるみ、No.32 川澄愛梨、No.22 黒島玲奈、No.09 星野寧々、No.26 篠山小春、No.30 坂尻桃花、No.33 有澤美鈴、No.16 夏原里美、No.19 鈴元日和、No.20 潮崎杏奈
  7. 第7回 2011年11月27日 No.27 雑賀くるみ、No.32 川澄愛梨、No.04 木浦琴音、No.26 篠山小春、No.30 坂尻桃花、No.33 有澤美鈴、No.16 夏原里美、No.19 鈴元日和、No.20 潮崎杏奈

その他

Twitter

オフィシャルアカウントに加え、38人全員がTwitterでのつぶやきを2010年10月8日〜10月27日の間に開始した。プロデューサーであるこんひろしと高橋雄大もつぶやいており、キャラクターと会話することもよくある。また、ゲーム『〜AGC38 Love Stories〜先生、(ハート)だよ!!』の宣伝として、ゲームにも登場するNo.18 桜小路葵の妹・桜小路巴とNo.07 高須賀彩乃の姉・高須賀佳乃もつぶやいている。

「フード戦隊ブラックホワイト」や連続ツイッタードラマ「Lonely Black Toaster」、38人が時刻をつぶやく「美人時計」などの企画も行われている。

この節の加筆が望まれています。

フード戦隊ブラックホワイト

No.34 門井舞を中心に、Twitter上でキャラクターたちと公式アカウントによって、毎週月曜日深夜に展開された企画。内容は、門井舞らフード戦隊と、うさぎのぬいぐるみ・ウサニョスに操られたNo.02 大辻梨乃らがそれぞれ変身して戦うというもの。

この企画のイラストコンテストが開催され、メンバーのイラストも公開された。

Lonely Black Toaster

Twitterの公式アカウント上にて、むとうやすゆき脚本、こんひろし企画・プロデュースで行われた書き下ろしのスパイアクションストーリー。略称はL.B.T。毎日少しずつ小説が掲載され、そのバックナンバーが公式サイトの特設ページに掲載された。5人のキャラクターが登場し、それぞれ性格や五行属性が設定されている。現在は完結されたが、第2章が予定されている。

登場キャラクター
潮崎杏奈
L.B.Tのリーダー。五行属性は火。
桜丘瞳
L.B.Tのメンバー。五行属性は土。
高月璃子
L.B.Tのメンバー。五行属性は水。
白柳結衣
L.B.Tのメンバーだが、アナウンサーとしてテレビ局に潜入している。五行属性は木。
鈴元日和
L.B.Tの兵器開発・技術担当。
テーマソング「スナイパー」
作詞・作曲:高取ヒデアキ、歌:Z旗

その他

萌えトーク「一緒に声優になろう〜AGC38」
AGC38のメンバーとSkypeで会話でき、声優になるレッスンが受けられる。(2012年3月20日終了)
君のガールズ☆コレクション38
オーダーすれば、オーダーメイドのイラストやボイスを作成することができるサービス。(2011年7月1日〜終了日不明)

商品

書籍

CD

イメージソング
キャラクターソング
コンピレーション

グッズ

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 桑原由気のぽかぽかにっき!「たからもの♪」”. アメーバブログ (2014年4月16日). 2018年5月30日閲覧。
  2. ^ 第27回、28回はメンバー出演なしの、アニメしばいぬ子さんバージョンが放送。
  3. ^ a b プロジェクト終了後であり、「AGC38卒業生」として限定復活。

外部リンク