VOMIC
URL http://vomic.shueisha.co.jp/
言語 日本語
タイプ ヴォイスコミック
運営者 集英社
設立者 集英社
開始 2005年11月

VOMIC(ヴォミック)は、集英社サイト内のデジタルコンテンツ漫画の絵に画面効果を加え、声優が声をあてた動画をサイト内から配信している。本項では、後継コンテンツ『ボイスコミック』についても記述する。

概要

VOMIC

“VOMIC”の名は、VOICE(ヴォイス)+COMIC(コミック)から。

2005年11月に配信開始。当初は集英社が運営する音声・動画配信サイト「s-cast.net」内の1コーナーであったが、2009年8月27日に独立したサイトへ移転した[1]。2014年4月から配信作品の追加が中断していたが、2015年2月に再開されアニマックスで『VOMIC TV!』のタイトルでミニ番組としてテレビ放映を再開した。

ジャンプ系の一部の配信作品はテレビ番組『サキよみ ジャンBANG!』内の1コーナーとして放映されていた。

VOMIC化された作品がのちにアニメ化となった際には、担当声優が変更されることが多い。アニメ放送に合わせてVOMIC版は配信終了となることがほとんどであるが、アニメ版の声優による新録版を配信することもある。

ボイスコミック

2020年10月、ジャンプ公式YouTubeチャンネルでスタート[2]

配信作品

VOMIC

※配信順、特に表記のないものは全4話

少年マンガ[編集]

青年マンガ[編集]

少女マンガ[編集]

配信終了した作品[編集]

配信終了後に新録版を配信した作品

ボイスコミック

※配信順、特に表記のないものは全2話、太字は全1話。

連載作品[編集]

読切作品[編集]

出典

  1. ^ s-cast.net 集英社ヴォイスコミックステーション-VOMIC-”. 2014年11月16日閲覧。
  2. ^ ジャンプ公式YouTubeチャンネルのツイート 2020年10月9日 . Twitter. 2020年11月2日閲覧。
  3. ^ 1から5話までのダイジェストPV付き

外部リンク