I.G动画制作株式会社
Production I.G., Inc.
原文名称株式会社プロダクション・アイジー
公司類型株式會社
成立日本日本東京都國分寺市
(1987年12月15日 (1987-12-15),I.G龍之子起。2007年母公司化。)
創辦人石川光久 编辑维基数据
代表人物石川光久(創設人,社長)
後藤隆幸(創設人,角色設定)
總部 日本東京都武藏野市中町二丁目1番9號
(2007年11月1日 (2007-11-01),從內部另成立新Production I.G起)
業務範圍全球
产业日本動畫日本電影日本電視
電子遊戲
產品日本動畫日本電影日本電視OVA
電子遊戲日本漫畫
營業額30億9783萬日圓(2018年5月)[1]
息税前利润5425万萬日圓(2018年5月)[1]
净利润△4627萬日圓(2018年5月)[1]
資產58億8223萬日圓(2018年5月31日為止)[1]
資產淨值32億5881萬日圓(2018年5月31日為止)[1]
員工人數144(2019年5月)[2]
母公司株式會社I.G Port日语IGポート 100%
(2007年由舊Production I.G中變更)[3]
网站https://www.production-ig.co.jp/

I.G动画制作株式会社(日语:株式会社プロダクション・アイジー,英語:Production I.G, Inc.)為日本的一家動畫製作公司,成立於1987年12月6日。英文字「I.G」分別取自現任社長石川光久和現任副社長兼原畫師後藤隆幸的日文羅馬拼音開頭「I」和「G」作命名。Production I.G便是在他們兩人共同出資之下而創立,創立初期名稱為IG龍之子IGタツノコ),是從龍之子製作公司分拆出來的。2007年母公司化並改名為「I.G Port日语IGポート」,由內部另外成立現在的新Production I.G,為I.G Port的旗下子公司。

代表作有攻殼機動隊系列、PSYCHO-PASS系列、罪惡王冠影子籃球員(又稱為幻影籃球王或黑子的籃球)、排球少年!!進擊的巨人(支援製作)、鑽石王牌(共同製作)等。

Production I.G總部

沿革

從I.G龍之子成立到有限公司時期

舊Production I.G時期

新Production I.G和I.G Port時期

作品列表

電視動畫

獨立製作&共同製作
年份 播出時間 中文名稱 日文名稱 導演 備註
1994年 10月 - 1995年3月 碧奇魂 BLUE SEED 神谷純 共同制作:葦PRODUCTION
2001年 10月 - 2002年3月 怪獸家族 バンパイヤン・キッズ 荒川真嗣
2002年 10月 - 2003年11月 攻殼機動隊 STAND ALONE COMPLEX 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 神山健治
2003年 10月 - 2004年3月 魁!!天兵高校 魁!!クロマティ高校 櫻井弘明
2004年 1月 - 2005年1月 攻殼機動隊 S.A.C. 2nd GIG 攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG 神山健治
7月 - 2005年3月 御伽草子 お伽草子 西久保瑞穗
9月 - 2005年2月 風人物語 風人物語 西村純二
2005年 10月 - 2006年9月 血戰 BLOOD+ 藤咲淳一
10月 - 2006年3月 IGPX日语IGPX IGPX 本鄉滿
2006年 4月 - 10月 ×××HOLiC xxxHOLiC 水島努
4月1日 攻殼機動隊 S.A.C. Solid State Society 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society 神山健治
8月 - 2007年2月 雙面騎士 シュヴァリエ 〜Le Chevalier D'Eon〜 古橋一浩
2007年 3月 - 9月 新勇者萊汀日语REIDEEN REIDEEN 本鄉滿
4月 - 9月 精靈守護者 精霊の守り人 神山健治
4月 - 6月 威爾貝魯物語 ~威爾貝魯的姐妹~ ウエルベールの物語 〜Sisters of Wellber〜 濱名孝行
10月 - 2008年4月 神靈狩 神霊狩/GHOST HOUND 中村隆太郎
2008年 1月 - 3月 威爾貝魯物語 ~威爾貝魯的姐妹~ 第二幕 ウエルベールの物語 〜Sisters of Wellber〜 第二幕 濱名孝行
4月 - 9月 RD 潜腦調査室 RD 潜脳調査室 古橋一浩
4月 - 6月 xxxHOLiC◆繼 xxxHOLiC◆継 水島努
圖書館戰争 図書館戦争 濱名孝行
7月 - 9月 毀滅世界的六人 ワールド・デストラクション 〜世界撲滅の六人〜 多田俊介
2009年 1月 - 12月 獸之奏者 艾琳 獣の奏者 エリン 濱名孝行 共同制作:TRANS ARTS日语トランス・アーツ
4月 - 6月 戰國BASARA 戦国BASARA 川崎逸朗
東之伊甸 東のエデン 神山健治
10月 - 2010年3月 只想告訴你 君に届け 鏑木宏
2010年 3月27日 書家日语書家 (テレビアニメ) 書家 山田誠
7月 - 9月 戰國BASARA貳 戦国BASARA弐 野村和也
2011年 1月 - 3月 只想告訴你 2ND SEASON 君に届け 2ND SEASON 鏑木宏
4月 - 7月 召喚惡魔 よんでますよ、アザゼルさん。 水島努
4月 - 5月 如果杜拉 もしドラ 濱名孝行
7月 - 9月 白兔糖 うさぎドロップ 龜井幹太
BLOOD-C BLOOD-C 水島努
10月 - 2012年3月 罪惡王冠 ギルティクラウン 荒木哲郎
2012年 1月 - 3月 新網球王子 新テニスの王子様 濱名孝行 共同制作:M.S.C
4月 - 9月 影子籃球員(第1期) 黒子のバスケ(第1期) 多田俊介
4月 - 6月 光明之心 ~幸福的麵包~ シャイニング・ハーツ 〜幸せのパン〜 川崎逸朗
10月 - 2013年3月 PSYCHO-PASS 心靈判官 PSYCHO-PASS サイコパス 本廣克行(總導演)
鹽谷直義
ROBOTICS;NOTES ROBOTICS;NOTES 野村和也
2013年 4月 - 6月 召喚惡魔Z よんでますよ、アザゼルさん。Z 水島努
翠星上的加爾岡緹亞 翠星のガルガンティア 村田和也
7月 - 9月 現視研 二代目 げんしけん 二代目 水島努
10月2日 精靈寶可夢 THE ORIGIN ポケットモンスター THE ORIGIN 川崎逸朗 共同制作:OLM、XEBEC
10月 - 2014年3月 影子籃球員(第2期) 黒子のバスケ(第2期) 多田俊介
10月 - 2015年3月 鑽石王牌 ダイヤのA 增原光幸 共同制作:MADHOUSE
2014年 1月 - 6月 攻殼機動隊入門 攻殻機動隊入門 あらいず 蘆名實
3月29日 皮卡蟲! ピカイア!(パイロット版) 富安大貴 共同制作:OLM
4月 - 9月 排球少年!! ハイキュー!! 滿仲勸
4月 - 6月 破刃之劍 ブレイクブレイド 網野哲郎(總導演)
羽原信義
共同制作:XEBEC
7月 - 9月 閃爍的青春 アオハライド 吉村愛
2015年 1月 - 3月 純潔的瑪利亞 純潔のマリア 谷口悟朗
1月 - 6月 影子籃球員(第3期) 黒子のバスケ(第3期) 多田俊介
4月 - 2016年3月 鑽石王牌 -SECOND SEASON- ダイヤのA -SECOND SEASON- 增原光幸 共同制作:MADHOUSE
4月 - 6月 攻殻機動隊 ARISE ALTERNATIVE ARCHITECTURE 攻殻機動隊 ARISE ALTERNATIVE ARCHITECTURE 黄瀨和哉(總導演)
10月 - 2016年3月 排球少年!!第二期 ハイキュー!! セカンドシーズン 滿仲勸
10月 - 12月 進擊!巨人中學校 進撃!巨人中学校 井端義秀
2016年 4月 - 6月 鬼牌遊戲 ジョーカー・ゲーム 野村和也
10月 - 12月 排球少年!!烏野高校 VS 白鳥澤學園高校 ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校 滿仲勸
2017年 4月 - 7月 阿童木起源 アトム ザ・ビギニング 本廣克行(總導演)
佐藤龍雄
共同制作:OLM、SIGNAL.MD
7月 - 12月 舞動青春 ボールルームへようこそ 板津匡覽
咕嚕咕嚕魔法陣 魔法陣グルグル 博史池畠
2018年 4月 - 6月 銀河英雄傳說 Die Neue These 邂逅 銀河英雄伝説 Die Neue These 邂逅 多田俊介
10月 - 2019年3月 強風吹拂 風が強く吹いている 野村和也
2019年 10月 - 12月 PSYCHO-PASS 心靈判官3 PSYCHO-PASS サイコパス3 鹽谷直義
10月 - 2020年3月 歌舞伎町夏洛克 歌舞伎町シャーロック 吉村愛
2020年 1月 - 4月 排球少年!!TO THE TOP ハイキュー!! TO THE TOP 佐藤雅子 第1部分
10月 - 12月 第2部分
憂國的莫里亞蒂 憂国のモリアーティ 野村和也
大貴族 NOBLESSE -ノブレス- 多田俊介(總導演)
山本靖貴
2021年 4月 - 6月 憂國的莫里亞蒂 第二期 憂国のモリアーティ 第2クール 野村和也
10月 - 12月 海賊王女 海賊王女 ToyGER Project
2022年 4月 - 9月 青之蘆葦 アオアシ 佐藤陽
2023年 4月 - 6月 天國大魔境 天国大魔境 森大貴
2024年 4月 - 怪獸8號 怪獣8号 宮繁之
神谷友美
待公布 筋肉人 完美超人始祖篇 キン肉マン 完璧超人始祖編 佐藤陽

支援製作

1980年代
1990年代
2000年代
2010年代

OVA

1980年代
1990年代
2000年代
2010年代

網路動畫

電影動畫

1980年代
1990年代
2000年代
2010年代

遊戲動畫

1990年代
2000年代

其它

關連項目

参考资料

  1. ^ 1.0 1.1 1.2 1.3 1.4 株式会社IGポート (2018-08-29). 第29期(平成29年6月1日 - 平成30年5月31日)有価証券報告書 9頁 (Report).
  2. ^ Production I.G 2019年5月期財報. [2020-10-10]. (原始内容存档于2021-08-17). 
  3. ^ About Us. Production I.G. [February 15, 2010]. (原始内容存档于2010-02-10). 
  4. ^ 「この人に話を聞きたい 第六十九回 石川光久」Animage》德間書店,2004年1月號。
  5. ^ 從1992年開播起參與製作,2014年降板,2015年6月19日播出的第866話再登板。

外部連結