Uu Uu
ラテン文字
Aa Bb Cc Dd    
Ee Ff Gg Hh    
Ii Jj Kk Ll Mm Nn
Oo Pp Qq Rr Ss Tt
Uu Vv Ww Xx Yy Zz
  • 太字で表した字は母音である。

Uは、ラテン文字アルファベット)の 21 番目の文字。小文字は uV, W, Yとともにギリシャ文字Υ(ウプシロン)に由来し、キリル文字Уに相当する。Υ(ウプシロン)の別形に由来するFとも同系といえる。元来のラテン語字母には存在しない文字であり、中世になって、それまで/u//w/の両方を表していたVから、/u/を表すために分離した文字である(V#歴史参照)。

字形

筆記体
ジュッターリーン体

Vの下部を丸めた形であり、下半円の両端から上にまっすぐ直線をのばした形である。小文字や大文字の筆記体では、右の直線を下にも延ばして、ベースラインに達する。その手前で右に曲がることがある。フラクトゥール。フラクトゥールの筆記体では、小文字の下部をとがらせるため、区別のためにŭのように上に下半円を書く。

呼称

音素

この文字が表す音素は、おおむね円唇後舌狭母音/u/ないしその類似音である。しかしながら、稀に単独の子音を表す場合もある。

U の意味

大文字

小文字

通用

符号位置

大文字 Unicode JIS X 0213 文字参照 小文字 Unicode JIS X 0213 文字参照 備考
U U+0055 1-3-53 U
U
u U+0075 1-3-85 u
u
U+FF35 1-3-53 U
U
U+FF55 1-3-85 u
u
全角
U+24CA Ⓤ
Ⓤ
U+24E4 1-12-53 ⓤ
ⓤ
丸囲み
🄤 U+1F124 🄤
🄤
U+24B0 ⒰
⒰
括弧付き
𝐔 U+1D414 𝐔
𝐔
𝐮 U+1D42E 𝐮
𝐮
太字

他の表現法

フォネティックコード モールス符号
Uniform ・・-
⠥
信号旗 手旗信号 点字

ダイアクリティカルマーク付き文字